てぃーだブログ › 沖縄SUN~Nの独り言~ › 子育て › 学童期のうそ
にほんブログ村に登録しました。ポチッとクリックのご協力宜しくお願いします。 にほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ
にほんブログ村

2012年11月17日

学童期のうそ

本日も沖縄SUN子育てブログへのご訪問学童期のうそ

週末から天気が崩れてきましたね曇り
お洗濯ものは、室外はてな室内はてな
悩みますねぇ学童期のうそ

昨日は、【幼児期のうそ】についてでしたが・・・
今日は、【学童期のうそ】についてです。

小学生あたりからは、意識的なウソをつくようになります。
その場を「しのぐ」「終わらせる。」「逃げる。」ために嘘をつきます。
また、「自分を良く見せたい。」「悪ぶって嘘をつく」「自己弁護の嘘」などがあります。
時には嘘は人の気を引く、特に親の気を引くためだったりに嘘をつきます。

具体的に例をあげると、

学校でイジメられていても、親に言わない。
と言う話を良く耳にしますねびっくり!!

それは、単純に『親に言えなかった。』のではなく。
*親に心配をかけたくないためのウソ
*イジメられる自分に問題があるんじゃないかと自己防衛のウソ
*プライドによるウソ
*今、自分に起こっていることが理解出来ず説明出来ずつくウソ
など、複雑な感情が入り乱れての結果のウソになります。

事実を説明することが出来ても
抽象的に物事を考える思考が未熟なため
ウソと言う形で、その場を丸く収めようとします。

親は、見え見えのウソをつかれると
どうしても感情的になり、
『なんで、ウソをつくのムカムカ
と、どうしても“ウソをついたこと”に対して
焦点をあててしまいますタラ~

じっくり、子どものお話しを聞きながら
ウソをつく背景になにがあるのかはてな
という視点を持ちながら、『騙されてあげる。』くらいの
心に余裕を持って、接してみましょうびっくり!!

そして、
『本当のことが分かって良かったびっくり
と態度や言葉で表現して、子どもの安心できる環境をつくってみましょう。

とは言え、子どもの
生育暦、親の養育態度に関係する場合もありますので、
虐待やネグレクトなどの場合は、対応が変わってきます。
その時は、専門機関の相談が必要となってきます。

しかし、どちらにしても
子どもに寄り添い、ゆとりある心
話を聴くことは、共通することですね。

沖縄SUNは
子育て中のパパ・ママ
孫育て中のジジ・ババ
の応援団ですふたば



同じカテゴリー(子育て)の記事
生きる!
生きる!(2015-08-29 12:54)

天下伺朗 講演会
天下伺朗 講演会(2015-08-24 16:44)

貧困からの脱出
貧困からの脱出(2015-08-10 21:19)

親の背中
親の背中(2015-08-06 12:00)

後見人!?
後見人!?(2015-08-05 11:00)


Posted by 沖縄SUN at 10:32│Comments(0)子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。